ブログ更新 空白を埋めています
この日も神様に尻を向けて作業の状況写真を撮影していました、勿論神様には「最後まで宜しくお願いします」と手を合わせて置きました。
屋根も程良く乾燥し防水の作業に取り掛かります。まずはプライマーを塗布します。 ↓
プライマーが乾けば1層目樹脂塗布です。 ↓
樹脂が乾いて次は2層目ガラスマットを敷き込み樹脂を浸透させ貼り付けます。 ↓
浸透しきれないヶ所に気泡が出来るのでローラーを転がせて泡を抜きます ↓
色斑は黒く見える所からが硬化剤が少し多いようです ↓
乾いてから表面をサンドペーパーで研摩してから3層目の樹脂塗布作業 ↓
また乾燥を待って表面を研磨し4層目の仕上げトップコートを塗布して作業完了 ↓
最近ではこの職人さんにやってもらうことが多くなりました、私と同じ頃独立した職人さんですが
まじめで腕が良い!職種は塗装工と防水工、社長も自ら現場で腕を振るいます。安心して見て居れますが
若干文句が多いのが玉に瑕…でも職人ってそんなもんだよね!


ラベル:FRP防水工事