最近の工事でトイレ交換をしましたが、お客様からのクレームです。製品はTOTO レストパル(床排水I型)、お客さんの奥様が便器周りの掃除をしていたら便器の両側面のカバーの隙間が目に留まり(違和感)です。確かに私の目視でも(仰るとおり…)私なりに現状より良くしたつもりで納得して貰いました?(内心は違う…)顔に出ていた。早速帰りにTOTO展示場に寄って事情を話し展示してある同じ物を確認させて頂き、そんなものだと納得しましたが、どうにかもっと綺麗に納まらんのかと問うと「カバーは下端で引っかけて上端のマジックテープで止まっているだけなので密着さすには両面テープでひっつけるしかない」と言う…(それならマジックテープをそこらへんにも設置したら)と思ったが「分りました」と帰った。取りあえず欠陥商品でもなく、弊社のミスでもなかったので、仕事を言って頂いた市外に住む息子さんに弊社の作業の雑さのお詫びと写真を添付してお礼のメールを送った。面識のない息子さんからの返信は、「大変お世話になりました。トイレがキレイになって両親も喜んでいるようです。ありがとうございました。」とのこと、一件落着です。しかしながらメーカー側もも少し改良が必要なヶ所かもしれないと感じた一件でした。
クレームヶ所↓
展示場の状態↓
ラベル:トイレ交換工事