2014年05月19日

サッシ周りコーキング 1月27日


ブログ更新 空白を埋めています

川内の山奥でポンプ室工事をやっていました。
サッシを取り付け隙間にモルタルを詰めて乾いたところで、外部面アルミとコンクリートの接点にへこみ(目地)を作りシール材を充填です。木造などのサイディング目地やサッシ周りは2面接着にしなくてはいけませんが、コンクリート造ですプライマーを塗布して即シール剤を充填。ヘラで綺麗に均して、テープを剥がして完了。プロの仕事はさすがに早い!上手い!何時も大忙しのシール屋さん人気沢山、迷彩柄の上下似合てます。シーリングガンも鉄砲の形してたらもっと良いのにね!
作業の流れ ↓
ポ・ドア廻りプライマー塗布.JPG

ポ・2液成シール練り混ぜ.JPG

ポ・ドア廻りシーリング.JPG

ポ・ドア廻りシールヘラ仕上げ.JPG

ラベル:シーリング
posted by home doctor at 22:13| 土木工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。