2009年12月30日

★年末のリフォームも終わり…

11/10〜12/20まで松山市馬木町で中古住宅のリフォームを手掛けておりましたが、やっと25日お客様に鍵を渡す事が出来ました。

5日過ぎに鍵を渡すとはどういうこと…?

そうなんです、ばたばたと工期に終われ美装屋さんの仕事が行き届かなくて既設のサッシの美装不備をお客様から指摘を受けたっり、美装屋さんが仕上がった壁を、思いっきり傷つけたり、犯人市知れづのクッションフロアーの傷が有ったり、お客さん直の塗装屋さんの手直しが有ったり、追加の仕事をしたりと、その処置に追われてきりきり舞いでした。

それだけで…?

いえいえ!
「河野さ〜ん!この荷物ものすご〜く重いの!おねがいしま〜す!」
「河野さ〜ん!この商品取り付けてくれませ〜ん!すいませ〜ん!」
「河野さ〜ん!この台こちらに移動してくれませ〜ん!すいませ〜ん!」
等など…黄色い声で頼まれたら
「いそがしいので出来ません!」なんて勿論誰も言えませんよね!?わーい(嬉しい顔)

そんなこんなで引きづりましたが、まだ来年も行かなくちゃいけないんです…ふらふら
古い鉄板の蓋の受けが劣化して外れたので溶接します。
それに追加で別棟の既設倉庫のレンガタイル貼り、網戸の見積等

仕事をさせて下さる事は、とても有り難い事です!わーい(嬉しい顔)
心から感謝です黒ハート

そうそう一つ忘れてはいけない事が…
着手前のご入金「50%」(額はお客様の方から言って頂いた)
完了時のご入金「50%」
キッチリと気持ち良く御支払い頂きました!わーい(嬉しい顔)黒ハート

潟Gムズ

また年明けゆっくりと写真を整理してアップします。是非みてネ!

来年も良いお年を〜手(パー)わーい(嬉しい顔)

さ!里帰り、里帰り…  車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
posted by home doctor at 08:59| 愛媛 ☁| 店舗・医院リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。