2008年10月23日

★素敵な南予のお客様

先日完成したM様邸のガーデニング
予算も厳しく、私と相棒の二人でほとんどを施工
ブロック積みとカーポート設置は材工共で協力業者さんにやってもらった。土工事はなかなか大変でした。私もメタボっているので、特に地べたの作業は腹が閊えて息が切れ、大汗を掻いて作業をする毎日でした。ご近所の人たちも感じの良い人ばかりでとてもやり良く完成する事ができました。只、奥の家のシェパードが最後まで吠え続け慣れてくれませんでした。静かな住宅街に大きな声で響き渡り迷惑をかけたと思います。若干は「何時ものおっちゃんが今日も来とらい」テナ感じで吠える時間は短くはなったが、慣れるにはまだまだ時間が掛かりそうな雰囲気でお別れすることになりました。お施主さんも大変だろうな〜なんて思ったりもしますが、以外に犬も人恋しさにストレスで吠えることも有るようで、飴でもやって「よしよし」してやればすぐに慣れるかも知れません?
また、こんな事もありました。
カーポートの柱を設置して翌日お隣から苦情の電話がお客様に入り「我が家のカーポートより低いので大雨の時にお宅の屋根の雨がうちのカーポート内に飛び込んでくるので何とかして下さい」という内容…(だったら今まではお宅のカーポートの雨が此方に入っていたのではないか?…)と思うが、お客さんも南予の方で人が良く寛大で「これから長い付合いをせんといけんけん、高い柱に換えて下さい」と言われるので引き受けた。こんな方と話していると、こちらまでホンワカ気分に成り何でもしてあげたい気になる。小ざかしい事は言わず「綺麗になりましたね〜有難う御座います。」と心からのお言葉を頂いて(本当に嬉しく思いました)良いお客様でした。


工事中.jpg 東玄関正面門 南東から撮影 北東から撮影
posted by home doctor at 18:50| 愛媛 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 外構・エクステリア・造園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。