2012年10月29日

「ダイバーズスクールでの追加工事」


去年の同じ時期、ロータリー本町で「BAJAMAR」ダイバーズショップのリフォームをやらせて頂いた
OBのお客様です。詳しくは弊社ホームページ>>こちら
今年は伊予市双海の「BALLENAS」ダイバーズスクールでの駐車場コンクリート舗装の依頼でした。

以下先日の続き
六日目の最終コンクリート打設7㎥完了
手抜き無しの打設数量です。
天気と言えば、これまた最高の日和です。
PA200030.JPG

元はこんな感じでした。
PA150009.JPG

PA150006.JPG
そして完成
003.JPG

020.JPG

型枠面の仕上がりも先ず先ずです。
006.JPG

追加工事にスクール2階通路屋根の設置
作業状況、釣りの好きな大工さん海が気になる様子…
11月1日にハマチを釣りに行くとか。
釣れたら一匹頂く約束もして、万事OK!
2年前にも80センチ程のを頂いて即料理して食すも最高!でした。
今度頂いたらブログに掲載です、お楽しみに!
013.JPG

011.JPG

屋根が飛ばされないように鉄骨で補強も
016.JPG

作業は二日で完了…にしたかった…
ギッチョンそうはいきません
翌日一人で補強の鉄骨を白で塗装仕上げに半日以上
完成写真019.JPG


余談ですが、
こんな時期に潜りに来る方、結構いるんですね〜!
ダイバーの生徒さんは女性が多いとか、
週末作業をしてる時には4人ほど女性が来て
ふと海を見たら、沖合で水掻きが水面を蹴っていたのが見えた…あせあせ(飛び散る汗)
来て一時間程したら女性二人が「たのしかった〜!」と
嬉しそうに帰って行きました。

「♪海を愛する人は〜心強き人〜♪」…

そうか〜!?…

「お…お…男どもよ、しっかりせ〜い!」

他人ごとではないけどね!手(パー)わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
posted by home doctor at 17:05| 屋根リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月23日

●息子をバイトに引っ張り出しました


息子は現在失業中…
9月いっぱいで6年務めた仕事を辞めたそうです。
一歳の双子の子供を抱えて、此れからどうする積もりやら…
あらら!.jpg
孫たちはそんなことお構い無し!
(もっと心配してあげてよ〜!)

OBの「BAJAMAR」様から
双海の「BALLENAS」ダイビングスクール
駐車場コンクリート舗装工事の依頼を頂きました。
160u程有るので、ちょうど一人追加の手が欲しかったところで
失業中の息子を引っ張り出したわけです。
それ程技術が要る作業でもなく、言われたとおりにやればいいだけなので
猫の手よりはましでした。
一応親だから、収入のお手伝い。
ただお金をあげるわけにはいきません。

「うまく利用したね〜!」なんていわないでね!

初日息子と二人でコンクリート止めの型枠を組みました。
PA150007.JPG

二日目は例の相棒と三人で地盤の不陸調整です。
そうそう、今回もカッコよくバックホーを操る私の写真を忘れてました…(笑

朝一番、型枠の引っ張り溶接も鉄工屋さんにしてもらって…
PA160012.JPG

夕方閉店ギリギリにリースの2tバックホーとダンプを返却
ここまでは予定通りに完璧です。

さて三日目、雨です…(ショボン
小雨だったので何とか予定の土間目地板を入れる作業と
メッシュ筋(ワイヤメッシュ)を入れて翌日の一回目CON打設に
持って行きたかったのですが…
雨は強くなるばかり…
山土で粘土系で長靴は土にまみれて重たくなるばかり…
潔く辞めて昼で帰りました。お天道様に逆らってもいけません!
勿論、コンクリート注文予定と左官さんの予定は一日ずらしで
「OK!」になりましたよ!

四日目、昨日の作業の続き
効率の悪い作業でも半日やっていたので、楽々3時ころには終了
台風の影響か風が強くて粘った地盤も乾きが早く
明日のCON打設には影響無さそう!?
なんて思いながら…

五日目、約半分の9㎥のコンクリート打設です。
地盤もすっかり乾きカチンコチン!
「さあ!やるぞ〜!」

PA190016.JPG

下、打設状況写真BAJMARさんのフェイスブックから拝借しました…(いいのかな〜?
打設.jpg

左官さんがタッピングで砕石を押し込んで、ノロを浮かせています。
本日は日本晴れ伊予灘の海が鮮やかに青い!
良い眺めです。
「こんな処で仕事がしたい!」
いやいややってます!
PA190021.JPG


今日はこのへんでお開き!
明日、追加の工事がてら型枠をばらしに行きます。

又後日にて
posted by home doctor at 19:05| 外構・エクステリア・造園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。