2011年06月18日

★内装リフォームは気分一転!

何故リフォームをしたくなり、また実行出来るのか?
それは…思いが深くお金が有るからだ!…と私は思います!?…
しなくてはいけない事は、誰しも考えていると思います…
それを実行出来るか出来ないかは、懐具わいです…と私は思います…
したくても出来ない…そういう方は沢山居ると私は思います
でも諦めないで下さい!それをしたいと思っていれば必ず出来ます!
する時が来ます、いや!出来る時が着ます!
人はやりたい、こうしたいと心で念ずれば(拝むのは止めて下さい)必ず出来る!と
何処かのえらい方が言っています。
私もそうだと思います。
だって、こんな私でさえその為に、そんな思いの為に努力しますもの!
実現しないのは、思いが浅いからだと思います…
私も思いが浅いせいか努力すれどもなかなか実現しません…いろんな事が。
タイトルとはかけ離れた前置きとなりました…すいません
チョッと呑みすぎました…ビールちっ(怒った顔)

さて本番!です。
和室のじゅらく塗りの壁が壁紙を貼って明るくなりました!
和洋折衷とはいえ、それ程違和感は無いと思うのですが…ごらんあれ!
P1010767.JPG P1010764.JPG

柱も見えて床も畳のままでも、壁紙だけを張り替えて物凄く明るくなる。和洋折衷でも何も抵抗はありません…人それぞれで良いと思います!暮らす人がそれを望むのであれば、他がとやかく干渉する必要はありません。世間がこうであろうとイメージしてるだけの事!
気にしなくていいのだと私は思うのです。自身がこうしたい、とイメージ出来た事を実現する事がいちばん幸せなのです。
形式に拘るから考えが前に向いて進まないのだと私は思います。

決して住めれば良い!と言っているわけでは有りませんので、誤解の無いように!わーい(嬉しい顔)


posted by home doctor at 22:53| リフォーム 松山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。