2010年08月30日

ネット販売製品でリフォームの心得



以前、お客さんの問合わせに輸入建材ネット販売「サンワカンパニー」の400角のタイルを「現在のLDKフロアーの上に張りたい」ので製品を業者が仕入れて、施工する事は可能?…といった問合わせが有りました。勿論対応可能なのですが、輸入製品ネット販売などは必要とする時期に購入しようとすると売り切れて、工期に支障を来たす事があるので、「どうしてもこの製品が欲しい」時は、早めにお客さん自身で注文とか予約(予約は出来ないかもしれません?)しておいて、それから工程を組み立てるのが良いように思います。尚、製品を安く購入出来るメリットはありますが、製品不足、製品不良、製品保障等でお客さん自身がトラブル対応も考慮して置かなくてはなりません。例えば「製品が足りません…」工程が狂って業者に詫びたり「製品が割れています」「完了後に自然に割れた、反った、色が変わった」等、製品が悪いのか施工業者が悪いのか分からない…仕方なく涙を飲む…少し大げさな例えかも知れませんが、そうならない為にも製品のサンプルを取ったり、在庫を確認したり、製品の特徴を理解した上で購入して下さい。そして納品時にはかならず立会いして開封して製品確認が必要だと思います。勿論、業者がお客さんに替わって注文した場合でも同じ事だと思います。余談ですが「サンワカンパニー」の他の商品も色々と、安くて良い製品が沢山有りました。
ラベル:ネット販売
posted by home doctor at 16:27| 愛媛 ☀| 雑・小言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

★処暑とはいえ…

只今、ホームページにブログの更新記事をアップする作業をしているが、巧くいかない…RSSが…CSSが…htmlをshtmlに…「seesaa.php」が文字化け…巧くいきませんワ!本日は作業お終い!疲れた〜…

暦どうりの処暑とはいえ、今日は若干の若干涼しかったか?…

一日デスクワークをしていて不思議に思ったのが、「今日は静かやな〜」

なんとなく切なく感じながら昼の食卓に着くと、うちのが「今日は蝉がぜん

ぜん鳴きよらんね〜」とexclamation「ほんとやね〜…昨日あんだけジャンジャン鳴きよ

ったのに…死んだんやろか〜?」「そんな事ないやろ〜!?」…

たわいない会話もそこでお終い…

二人がタモリ見て笑ってましたわーい(嬉しい顔)
ラベル:テスト 処暑
posted by home doctor at 18:50| 愛媛 ☀| 雑・小言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★ホームページにブログをUPテスト中!

只今テスト、テスト、テスト中!わーい(嬉しい顔)
ラベル:更新
posted by home doctor at 15:16| 愛媛 ☀| 検索順位 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月20日

★こんな事があるから私にも仕事が来るんですけど…

久々にブログページからのアップです。たいした仕事も無く今月はメンテナンスで今治や徳島県へと長距離を突っ走っておりましたが、店舗駐車場のフェンスやガードパイプ、これ結構ぶつけるんですね〜…
お年寄りがやるのか、お若い方がやるのか…「此れからもどうぞ宜しくお願い致します!」

なんと言う理不尽な事をおっしゃいます…
そんな事言ってたらバチクソが当たるワ!

そうですね〜たしかに!
当てた方も車、凹んでるでしょうから…もうやだ〜(悲しい顔)
車屋さんもうけてるかな〜?…ちがうか!たらーっ(汗)わーい(嬉しい顔)

本日は地元で近年オープンしたお店の天井から吊り下げてあるスチールメッシュの吊元、ワイヤーで吊ってその天井からの吊り金物の取付直し
Image0781.jpg

Image0751.jpg

Image0761.jpg
両サイド10箇所で吊っているのに片側5箇所全滅…ふらふら
下地の軽鉄が無い所に金物付けてどうバッド(下向き矢印)するの…駄目でしょ!そんなの…

よほど工期に追い込まれてたか?…
請負安くて手抜きしちゃった!?…(まっ!いっか!)みたいな!?…

8センチほど寄せればバーが走ってたのにね〜

こんな事しちゃうから、我輩にお仕事が廻って来るわけよ…「感謝します」
ッてな事は言っちゃいけませんが

のちのちの事考えればほって置けないと思うんだけどナ〜!?
posted by home doctor at 18:36| 愛媛 ☀| リフォーム 松山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

2010年08月11日のつぶやき

matuyamankhouse / 河野徳彦
本日の作業終〜了!明日〜16日まで盆休みにしま〜す!お里のご先祖さまを参って、美味しい魚を食ってゆっくり骨休めしてきま〜す!電話しないでね!…オット!お里の方は対応可!V(^^) at 08/11 22:43

posted by home doctor at 19:01| 愛媛 ☁| 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。