2009年07月31日

★リフォーム屋のお便り パ〜トU

そのお客さんは、咄嗟の事で私の事が浮かんでこなかったのか?

それとも分かっていたが訪ねて来たのが煩わしかったのか?

それとももしかすると、呆けてしまっていたのか?

「以前こうこうした、エヌケーハウスです。」

とでも言った方が良かったのかもしれない…

ま〜色々と考えられる事は有るが、良い用に考えておこうわーい(嬉しい顔)


それからもう一軒のお客さんは喫茶店のママさん

あいにくお店にはお客さんが居なかった(喫茶店のお客さん)

ゆっくりとお茶を飲み(アイスコーヒー)喫茶店

世間話をして帰ったが、ドアの調整をしてあげた事で

コーヒー代はいらないと言われたが、そうはいかないと払って帰った

たかが五百円だがされど五百円である

お店の事を思うと「そうですか。有難う」とは言えない。たかが五百円

で商売をしているのだ。十人のお客のコーヒーがすべて

四百五十円になってしまう。気持ちだけ有難うと言っておきます。

ガックリふらふらバッド(下向き矢印)きた事と、少し良い気分わーい(嬉しい顔)に成った事でした

 以上

posted by home doctor at 21:29| 愛媛 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★リフォーム屋のお便り パ〜トT

一昨日から一部のお客様に恒例のニュースレターを配ってみた。

通常は郵送するのだが暇でもあるし、久々にお客さんの顔を見て

何かとお話しでも…とか思って出かけてみた。

意外と留守が多いのでチョッとガッカリ…

長話をして迷惑を掛けたかも知れない、お客さんも居たが

昨日はこんなお客さんが…続きを読む
posted by home doctor at 18:54| 愛媛 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

★リフォーム屋は見た…

七月二十二日(水)十一時過ぎ
私も今世紀最長の皆既日食(部分日食)見ました。近所でチラシをポスティングしておりましたら、おばちゃん達が庭で空を見上げて、何やら騒いでおりました。??何事でしょう?と思い私も上を見たけど雲しか無い?又おばちゃん達を見ても変わりない…二、三歩歩いてふと閃いた。(そうだ!今日は皆既日食が見れるとやら…)急いで再び見上げて目を凝らして見ていますと、風に流れる雲の合間に見えたじゃ〜あ〜りませんか!ハイ!確かに欠けていました。三日月のように。薄い雲を透して見えたので日中の月のようでした。曇り空の中の一瞬を捉える事が出来、感激でした。何か良い事あ〜りませんか?…ありそうな〜♪気がする〜♪
自分だけ、少し得した気分に成りました。
次回、四十六年後もまた見たいと思います…

違うか!…

残念ながら写真が無い
不覚で有った…ふらふら

仕方が無いので我が故郷の花火大会の写真でも…
続きを読む
posted by home doctor at 23:47| 愛媛 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

★リフォーム屋が走る!U

毎日あっちゅいですね〜晴れちっ(怒った顔)晴れ本と〜に…
9日(木)から始めたポスティング、10日は星岡町から北久米町、11日は中途半端な雨の為中止、12日は北土居町、越智町あたり、13日は星岡町、越智町、本日は越智町、北土居町、今在家2丁目辺りを毎日200枚程で、やっと1000枚のチラシをポスティング。おかげさんで私もこんなちっ(怒った顔)に成りました。頭も坊主なので日焼けしてヒリヒリします。

だんだんと遠距離になるので昨日から
自転車でダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)目的地へ出掛けます。
ところが昨日は不幸な事に初っ端から「パンク!」もうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)
結局厄介な荷物が一つ増えただけで何の得にも成りませんでした…
本日は娘の自転車にエアーを入れて、レッツラ!GO!ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
まだまだダイエットの結果が出るのも、仕事の結果が出るのも時間も掛かりますが、炎天下の元、2時間余りのダイエットポスティングはさすがに堪えます…「いい歳して気の毒に…」なんて同情は必要ありません!(誰も思わない…わーい(嬉しい顔)すいません)

此れも私が選んだ道!私のような「1っぴき狼」はこんな事もやって走らなければ、成果は見込めないのです。そうです!「世の中そんなに甘くない!」のですわーい(嬉しい顔)

5日間ポスティングをした地域は新築3軒(建売かも…?)リフォーム2軒、外観からすると、リフォームの時期が来ているようなお家も沢山有るのだが…おまけに結構空き家も多い…
今の不景気な時期に…リフォームの余裕は無い!?…かな?…
日本の家は建てたら終…が多い?…かな?…
地域にもよるかも知れないが確かに不景気の風は近隣にも吹いている予感がする!?…残念ながら我社などは嵐の吹き止む事は無い台風

先日(愛媛新聞7月12日)”マイホーム夢と消え”こんな記事が有った。勤め先のリストラ強化で収入激減、住宅ローン返済が行き詰まり、「夢のマイホーム」を手放さざるを得なくなったケースが続出している。ローン破綻は今秋以降に急増する見込みという。
不動産業者に寄せられる売却相談は今年3月頃から急増し去年の同時期の3倍で約30軒以上…消費者金融などを使って持ちこたえ様とするがその期間は半年程度が限界という。任意売却や競売のピークは「秋以降」と予想する不動産屋が多い。記録が残る02年度以降で、08年度の競売件数は前年度比35%増の16577件で過去最多、09年度は此れを上回る可能性がある。と…

「マイホーム夢と消え」等と気楽なゴロを合わせた詩のような見出しは、手放す当人を思えば如何な見出し!?かと感じた…
せめて「マイホームの夢崩れる…」とか「マイホーム売却続出!」とかもっと世の中の大変さを感じさせるような、同情させるような方が好感が持てるような気がするが…まるで格差をあざ笑っているような…!?

そんな風に感じるのは私だけか!?…

オッと私も人事では無い…明日からまた半月程分のチラシが残っている

今年の夏は裸に成りたがるかも…わーい(嬉しい顔)
posted by home doctor at 16:25| 愛媛 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

★リフォーム屋が走る!

本日我家から南南西方面の東石井に徒歩でポスティング〜してきました。

此方は現在までに3回?程、撒いていますが反応無し!

川端から南に向かって緩やかな上りで環境の良い静かな所です。

立派な家が建ち並び、何となくお年寄りが多いように感じます。

140〜150軒程のお家にポスティングして、行き帰り

うちに一番近い石井地区に残りをポスティング〜200軒配って

うちに着いたらお洋服もビショビショです。

おまけに左右の骨盤が痛い!其の上踵にマメが…ふらふら

鏡を覗いたら既に顔が赤くなっている!ちっ(怒った顔)

そんな苦労の甲斐有って!…嘘じゃ有りません!?(続き読む?)
posted by home doctor at 19:06| 愛媛 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。