スマートフォン専用ページを表示
「愛媛県松山市住宅リフォ〜ム」/元請業者のブログ
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2017年01月17日
「花屋さん」ビルごとリフォームしました
松山市中央1丁目でフラワーショップ「the Flower Apartment」ビルごとリフォーム
ウッドデッキ上でお客様と落ち合わせをしながらの「cafe」
店内入口吹抜け付近です
2階のフォトスタジオ
ラベル:
店舗リフォーム
【関連する記事】
ペット好きの方必見!思わず…
N様邸新築 基礎工事〜土台敷
N様邸新築 2月6日大安吉日
n様邸新築 金物検査前
n様邸新築 軽い屋根
N様邸新築 棟梁浮気に走る…
n様邸新築 作業中です
n様邸新築 寝室と和室
N様邸新築 子供室を可動間仕切りで…
N様邸新築 造り付洗面と既製品の違い
posted by home doctor at 18:45|
リフォーム 松山市
|
|
2015年09月14日
ペット好きの方必見!思わず…
「か〜わ〜い〜!」
タイル職人さん宅を訪ねると、カワ(・∀・)イイ!!ペットデザインのタイルを自作でこさえて並べていたので、チョッと撮影してきました
ラベル:
ペット,犬,猫
posted by home doctor at 17:38|
リフォーム 松山市
|
|
2015年07月17日
N様邸新築 基礎工事〜土台敷
年明け連休も終わり御屠蘇気分も覚めやらん頃、基礎工事に着手。
シロアリ予防のため薬剤散布状況です。(この家をシロアリ君が食い散らかす事になるのは何年先かいな〜?)などと考えながらパチリ!
シロアリ屋さんとの会話
「ベタ基礎やしシロアリ予防はいらんやろ〜!?」「シロアリはコンクリートも齧ってやって来るんよ」
「えぇ!ほんとに!?」「ほんとよ!」
でもめったには無いらしいですが、齧ってやってくるのは例が有るらしいですョ。
定期的に防蟻処理を!
基礎の配筋状況途中です
配筋検査を受けてベースのコンクリート打設
基礎完成
土台敷込
床断熱材を入れて合板仮敷です
こんな感じで何回かに分けて新築工事としての作業の流れを逆回しで投稿しました。
次回は新築に至るまでのお話です。それでは、また(^_^)/~
ラベル:
基礎工事
posted by home doctor at 18:25|
リフォーム 松山市
|
|
2015年06月27日
N様邸新築 2月6日大安吉日
今日は建前、日和も良いし大工さん7人が「トンテン!カンテン!」
着々と骨組みが出来上がっていきます。プレカットで出来上がった材料は
継手継手がすんなり入って見ていて気持ちが良いし安心します。
先日書いた補強金物も含めてですが組立中も金物が多くて魂消る!
「これなら震度10が来てもかやらんね!???」(^。^)y-.。o○
昔の話ですが、私が勤めていた会社の社長が現場から帰ってきて
こう言った
「○○が、木造住宅の基礎に鉄筋組んで入れとるけん、おこり飛ばしたら
住宅金融公庫の標準仕様にそうなっとる言うんやがそんなんか?」
「そうなんですよ!」と答えたが当時から以前は無筋の基礎で建っているのが多かった。
手抜きで入れてないんじゃないよ!昔はそれで通っていた。
今では主流のベタ基礎なんか当時やってたら社長も
ひっくり返ってたやろね〜\(◎o◎)/!
ま!30年ほどたった今では何かにつけて立派なお家になったものです!
posted by home doctor at 18:42|
リフォーム 松山市
|
|
2015年06月21日
n様邸新築 金物検査前
棟上げが終了しても暫くはする事は沢山有、忙しい日が続きます。筋交いを付けて金物も付けて、外壁の作業が出来るようにサッシも付ける、軒や庇も付けて屋根屋さんや板金屋さんの作業も仕舞いをして貰い外壁を仕舞いしなければ、室内の仕上げ作業がスムーズにいかない。
さて講釈はこのへんにして、構造金物も沢山有るが、猫の手も借りたいで有ろう大工さんのお手伝い、全部私が取り付けた。だれでも出来るが根気が必要、丸々3日半真面目にやって、検査も問題なく終了です。V(^_^)V
posted by home doctor at 19:57|
リフォーム 松山市
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
検索ボックス
プロフィール
代表者:河野徳彦
年齢:59歳
誕生日:1957/09/07
性別:♂
職業:建築リフォーム業者
エヌケーハウスHP:
http://www.nk-house.jp
メールアドレス:
goody2refresh@yahoo.co.jp
エヌケーハウスの代表者
1976年吉田高校建築科第一期卒業、同年松山市の建設会社に入社29年勤務、後10ヶ月工務店勤務後退社、同年2006年6月独立開業現在に至る。
今後とも宜しくお願いいたします!
<<
2017年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リフォーム掲示板
過去ログ
2017年01月
(1)
2015年09月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(12)
2014年08月
(2)
2014年07月
(2)
2014年05月
(7)
2014年04月
(2)
2014年02月
(1)
2013年09月
(4)
2013年04月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(1)
2012年12月
(5)
2012年11月
(1)
2012年10月
(2)
2012年09月
(2)
2012年05月
(2)
2012年04月
(3)
2012年03月
(4)
2012年01月
(1)
2011年12月
(1)
2011年11月
(4)
2011年10月
(2)
2011年07月
(1)
2011年06月
(4)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(1)
2011年02月
(7)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年10月
(2)
2010年09月
(5)
2010年08月
(14)
2010年07月
(5)
2010年06月
(5)
2010年05月
(1)
2010年04月
(1)
2010年03月
(2)
2010年02月
(4)
2010年01月
(13)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(4)
2009年09月
(4)
2009年08月
(3)
2009年07月
(7)
2009年06月
(10)
2009年05月
(4)
2009年04月
(6)
2009年03月
(2)
2009年02月
(8)
2009年01月
(3)
2008年12月
(6)
2008年11月
(1)
2008年10月
(4)
2008年09月
(3)
2008年08月
(3)
2008年07月
(3)
2008年06月
(9)
2008年05月
(6)
2008年04月
(3)
2008年03月
(3)
2008年02月
(2)
2008年01月
(20)
2007年12月
(15)
2007年11月
(4)
2007年10月
(5)
2007年09月
(1)
2007年07月
(1)
2007年06月
(6)
ブログQRコード
カテゴリ
リフォーム 松山市
(49)
古民家リフォーム
(4)
外壁リフォーム
(11)
外構・エクステリア・造園
(22)
キッチンリフォーム
(4)
浴室リフォーム
(4)
トイレリフォーム
(14)
工場リフォーム
(8)
店舗・医院リフォーム
(18)
バリアフリー・手摺・段差
(4)
屋根リフォーム
(3)
協力業者
(2)
地震被害・対策
(3)
住宅版エコポイント
(3)
雑・小言
(15)
クレーム
(7)
営業・コミュニケーション
(36)
松山市道後
(2)
久万高原町
(0)
苦肉の投稿
(7)
リンク集
更新中
■らばQ(楽しいサイト)
■たま〜に覗いて…
最近の記事
(01/17)
「花屋さん」ビルごとリフォームしました
(09/14)
ペット好きの方必見!思わず…
(07/17)
N様邸新築 基礎工事〜土台敷
(06/27)
N様邸新築 2月6日大安吉日
(06/21)
n様邸新築 金物検査前
RDF Site Summary
RSS 2.0
ホームページ情報一覧
2:弊社工事のお客様の感想
1:弊社の問合わせフォーム
3:弊社の施工事例
◆マンションリフォームB→A実写版・費用掲載
◆店舗・アパートメンテナンス
◆小さな修繕工事 依頼orDIY
◆シロアリ駆除状況・費用掲載
◆内装リフォームB→A実写版・費用
◆外壁リフォームB→A実写版・費用
◆介護リフォームB→A実写版・費用
◆トイレB→A実写版・費用掲載
◆浴室B→A実写版・費用掲載
◆洗面所B→A実写版・費用掲載
◆キッチンB→A実写版・費用掲載
◆エクステリアB→A実写版・費用掲載
◆屋根各種B→A実写版・費用実例
◆工場リフォームB→A実写版掲載
4:弊社のリフォーム価格
最近のコメント
★ガーデニング
by “My”アフィリエイトスカウト事務局 (08/30)
★ガーデニング
by noribu〜 (09/30)
★ガーデニング
by くんくん (09/30)
★1年間の禁煙は簡単!?
by home doctor (06/18)
★1年間の禁煙は簡単!?
by issyoo (06/17)
Seesaa
ブログ
最近のトラックバック
★こんな変なチラシで…
by
とにかく、前向き!!ひかりの新聞情報源!
(11/23)
★総パテ&剥ぎ取り
by
住宅リフォームで安全、快適で機能的な家造り
(05/03)
★掲載忘れてました!例のトップライト
by
住宅リフォームで安全、快適で機能的な家造り
(05/03)
★かなり臭い!…
by
リフォーム建材「エアープロットリフォーム」導入サポート
(02/28)
★今年は体のリフォームも…
by
ラクしてキレイ
(01/19)
レンタル
★お役立ちリンク
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。